根管内異物除去(破折ファイル除去)


【独断】再根管治療はマイクロスコープ無くしては不可能【断言】


肉眼での治療しかない時代ではほぼ不可能だったけど、
マイクロスコープの出現によって可能になったり、
成功率が上がった治療というものがいくつかあります


『破折ファイル除去(根管内異物除去)はその代表的な治療の一つです


根管治療では通称「ファイル」とよばれる金属をねじった細いヤスリを使います
根管はとても複雑な形をしているため、
この細いファイルは時として容易に折れて歯の中に残ってしまいます

根管は細い深い壺なので、折れてしまった細い金属片は肉眼ではほぼ見ることが出来ず、
摘出することは、とても、とても、とても難しい…

マイクロスコープが出現し、拡大視野下で使用できる器具が開発されたことにより、
破折ファイルを摘出することが絶対ではないものの可能なレベルになりました

とは言え、
破折ファイルの除去はテクニックセンシティブ(術者の技術レベルによって差が出る)
な治療です

再治療(感染根管処置)時に破折ファイルを発見し摘出した症例

術前レントゲン
術前レントゲン

根の先端にある白いトゲのようなものがなんかアヤシイ感じ


術前口腔内
術前口腔内

他の歯科医院で治療途中、仮封の状態
虫歯も残ってる…


治療前処置
虫歯除去、隔壁、ラバーダム防湿

通法通り、隔壁、ラバーダム防湿、マイクロスコープで再治療


根管内異物
根管内異物(金属と思われる)

ゴムの材料を除去していくと、根の先端付近に光るものが…
破折ファイルか?


強拡大
強拡大

途中で2根管に分岐していて、片方に折れた金属
しかも、本来の根管と違う場所に突き刺さっとるやん…


破折ファイル1破折ファイル2
破折ファイルを摘出

超音波チップでチマチマと摘出にトライ
ラッキーなことに摘出できました!
計3本ほどのファイルが破折して残ってました…


根管充填前
根管充填前

2種類の薬液+超音波で最終洗浄


MTAセメント
根管充填後(MTA)

破折ファイル除去によって根尖が開いてしまったので、
MTAセメントにて根管充填


支台築造
支台築造

接着性レジンにて支台築造し緊密な根管系の閉鎖!


根管内異物除去後治療後レントゲン
根管内異物除去後と治療後レントゲン

根尖の異物は消失し、緊密な根管充填ができました


治療時間:180分
治療回数:1回




Q:破折ファイルは全て取り除く必要があるか?

Ans:No


詳細は省きますが、治療する上で必要がなければ取り除かない(取り除けない)こともあります
要は、治療上の必要があれば取り除くということです
今回はたまたま上手くいきました

歯の中から取り除けない場合は外科的歯内療法という手術で取り除くこともあります


このような偶発症を最小限にするため、
当院のマイクロエンドではファイルは患者さんごとに『新品』を滅菌して用意しており、
リユースはせず、丁寧な器具操作を心掛けています
新品でも折れるときは折れてしまいますが、折れる頻度は極端に少ないです

1本の歯を救うために出来ることは妥協せず全てやるのだ!


p.s.
余談ですが、ファイルが折れたら術者は必ず気づきます
しかし、破折を知らされる患者さんはほとんどいません

Tag: 治療