コンポジットレジン修復(CR)は『接着』がキモ

コンポジットレジン修復(いわゆる「白いつめ物」、以下CR)の
治療の成功のキモはズバリ

『接着』

です

接着させるための5つのポイント

  1. 虫歯の完全な除去
  2. 完全防湿(ラバーダム)
  3. セレクティブエッチング(酸処理)
  4. プライミング・ボンディング
  5. つめるテクニック


①虫歯の完全な除去

虫歯の部分にはCRはくっつきません…
そして、虫歯を残ってつめてしまったらその後どうなるか、分かりますよね?
徹底的に除去する必要があります

②完全防湿(ラバーダム)

口の中は唾液・血液・呼気(吐く息)と水分が沢山あり、これらはCRの接着を阻害します
ラバーダムというゴムのシートを用いて、歯をこれらから守って治療する必要があります

③セレクティブエッチング(酸処理)

歯には一番外側に硬いエナメル質とその内側の象牙質があります
CRを歯にしっかりとくっつけるためには酸処理が必要ですが、
エナメル質と象牙質では酸処置を使い分けます

エナメル質:リン酸
象牙質:EDTA

④プライミング・ボンディング

歯とプラスチックはそのままではくっつかないため、
歯の表面に薄いプラスチックの膜を作るような作業が必要で、
それらをプライミング・ボンディングと言います

プライマーとボンディングが分かれている2液のものと、
プライマー+ボンディングが1つになったリンスインシャンプーみたいな1液のものがあります

当院のダイレクトボンディング(自費)では2液のものを使用しています
理由は被膜厚さが薄く、接着力が強いからです

⑤つめるテクニック

CRは上記のことをキッチリ守り、さらに、
顕微鏡を駆使して隙間や段差がなくつめていくテクニックが必要です



CRは技術力にかなり左右される治療なのです


治療時間:1時間、治療回数:1回

治療前、アマルガム充填
治療前、アマルガム充填を白くしたい
アマルガムと歯には隙間がありますね…

マイクロ下で除去
マイクロスコープを用いて除去

DB
ダイレクトボンディング 、4・5種類のレジンを使用してます

咬合調整・最終研磨
咬合調整し最終研磨した口腔内


歯を抜きたくない、その為には予防が重要です
予防する為には

予防的な治療が必要です

グットラック

Tag: 治療